SSブログ

「立冬」 [日記]

今日は二十四節気の「立冬」


立冬とは、冬の始まりのこと。

「立」には新しい季節になるという意味があり、立春立夏立秋と並んで季節の大きな節目です。


朝夕冷えみ、日中の陽射しも弱まって来て、冬が近いことを感じさせる頃。


木枯らし1号や初雪の便りも届き始めます。
立冬を過ぎると、初霜が降りて冬の佇まいへと変わります。


この日から立春の前日までが冬。by日本の暦・行事


DSC_1134.JPG


立冬ですが・・・今は雲一つない快晴[晴れ]の月曜になってます♪( *´艸`)


北アルプスの東端、朝日岳から白馬岳にかけて・・・頭が冠雪[雪]しています♪


 


朝は、放射冷却で冷えていましたが・・・霜が降りるほどではなく。でもひとケタ気温。


今はお日様さんさん[晴れ]で小春日和[かわいい]という感じか♪18℃くらいです。


 


2022-11-07_09-10-35.jpg


まだイチョウは、緑の葉ですが、その下のツワブキは、花[かわいい]咲いてます♪( *´艸`)


半日陰をぱっ[ひらめき]と明るくするようなやさしい黄色がきれいです。


 


DSC_1130.JPG


我が家のバラ「コーネリア」も秋の花[かわいい]つけてます♪数は少ないけど春よりも濃くいい色合いに。


と・・・こんなおだやかな日[ぴかぴか(新しい)]は、北陸には貴重な季節に入ってきました。(;^ω^)


これからは時雨のぐずぐず天気が多くなっていきます。やれやれ。( ;∀;)


nice!(1)  コメント(2) 

nice! 1

コメント 2

mayu

数年前まで、10月の終わりに木枯らし一番が吹いたりしたのですが、だんだん冬が遅くなります(-_-;)
by mayu (2022-11-07 20:14) 

yukimin1119

☆mayuさん、今年の冬はラニーナャなので寒くなりますよ。(;^ω^)
by yukimin1119 (2022-11-08 15:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。