SSブログ

半夏生 [日記]

今日は、「半夏生」

2020-07-01_09-48-07.jpg


 

 

梅雨の末期で、半夏(烏柄杓<カラスビシャク>)という毒草が生える多湿で不順な頃とされています。農家の人達はこの日までに田植えを済ませ、どんなに気候不順な年でもこの後は田植えをしないという習慣がありました。
地方によっては、ハンゲという妖怪が徘徊するという言い伝えがあり、この時期に農作業をしないようにという戒めになっているようです。

半夏生までに田植えを済ませた農家では、この日の天候で稲作のできを占います。

半夏生は、この植物にちなんで名付けられたとされています。
※ 烏柄杓(カラスビシャク)は毒草ですが、生薬としても用いられています。

香川では田植えや麦刈りの労をねぎらい、うどんをふるまうならわしがあったそうです。
関西では、タコを食べる習慣があります。by日本の暦

そんな今日の天気は、朝方まで雨[雨]のち霧雨[小雨]のち晴れ間[晴れ]ありのくもり[曇り]

最高気温[グッド(上向き矢印)]予報が27℃になってるので、たぶん

これから生ぬるい風[リゾート]が吹いてくるせいかなと。(;^ω^)

KIMG2097.JPG

やっとプランターに植えたミニトマトも赤くなってきました[るんるん][わーい(嬉しい顔)]


そんな半夏生の前の昨日の夕方・・・雨[雨]が降っているけど、西には夕日[晴れ]が出ていて[目]

KIMG2094.JPG

ちょっとわかりにくいですが、虹出てました[黒ハート][わーい(嬉しい顔)]


そして、一日早く・・・夕べの夕飯は・・・

KIMG2092.JPG

関西ではないけど・・・各スーパーで最近、半夏生にはタコだ[手(パー)]セールに

乗ったわけでもないけど・・・「たこ飯」[レストラン]


KIMG2093.JPG

タコとショウガ入れただけのシンプルな炊き込みご飯ですが・・・

おいしくいただけました[揺れるハート][わーい(嬉しい顔)]



nice!(6)  コメント(7)